※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

【Sony WF-1000XM4レビュー】高くても損しないほぼ完璧なイヤホン

ガジェット

イヤホンに3万円?

頭おかしい。高すぎる。

そう思いながらも、一度も高級イヤホンを使わずに批判はよくないと思い悩んだ挙句、ソニーのフラグシップイヤホンであるWF-1000XM4を購入したのでレビューしていきたい。

昨今のイヤホン高すぎ問題

俺が中学生くらいまで、イヤホンは音を聞くだけ、できても通話機能くらいだったから、お小遣いくらいで普通に買えた。

ところが今売れているイヤホンは、コードを必要としない完全独立型が主流となり、ノイズキャンセルに外音取り込みなど機能が盛り沢山。

ものすごい性能の進化だが、それを踏まえた上でもイヤホンに3万超えは高い。

音質はモニターヘッドホンに近い

音楽スタジオなんかで使われいるSONYのモニターヘッドホンも持っているんだけど、音質はそれに近いようなイメージを受けた。

つまり、高音が煌びやかとか低音が効いているとかじゃなく、とにかく音源に忠実な音が流れているようなイメージ。

よく言えば音源に忠実。悪く言うと面白みがない。

それでも音質がいいのは確かだし、イコライザー設定が可能だから、ある程度好みに応じた調整は可能だ。

ホールド感は重要視すべき

俺はジムに行ったり、時折ランニングなんかもするから、イヤホンを選ぶ基準として外れにくいことも選定基準の一つだ。

驚くことに、WH-1000XM4を装着した状態で、全力ダッシュしてみたり、頭をブンブン振ってヘドバンしてみたが、全く外れる様子がない。

以前まで使用していたAnkerのSoundcore Liberty Air 2はすぐ外れそうになり、その都度耳に押し込んでいて割とストレスだった。

イヤホンが外れ落ちることを心配する必要がなくなってマジで快適。

値段に見合う優秀な機能

ここからはWH-1000XM4を使った上で、良かったところについて紹介する

マルチポイント対応で面倒な接続切り替えがなくなる

ソニー WF-1000XM4は2台までマルチポイント接続に対応している。

「マルチポイント接続」について簡単に説明すると、2台まで同時にBluetooth接続することができる機能。

例えばAの携帯に接続して音楽を聴いている時に、Bの携帯に着信があった場合、Bの携帯で電話で出ても、イヤホンで通話することができるという優れもの。

よく誤解されがちだが、同時に2台接続可能でも、2台の端末の音を混ぜて再生することはできない

最大8台とマルチペアリング可能

さっきもマルチなんとかってあったけど?
そう思う気持ちは俺も同じ。ややこしすぎ。

先ほどのマルチポイントとは別もので、マルチペアリングは接続先を記録しておく機能になる。

つまり、最大8台までのペアリング情報を記録しておくことができるから、一度接続すれば、再度ペアリングする手間がなくなるというもの。

普段はスマホだけど、一時的にPCに繋ぎたい。でもペアリングし直すのはめんどくさいと悩む必要がなくなる。

ノイズキャンセルが優秀すぎる

繁華街・電車・カフェなど都会はどこに行ってもうるさすぎる。

でも大丈夫。俺にはSONY WF-1000XM4がある。

ノイキャン機能をONにして音楽を流せば、周りの雑音がほとんど聞こえなくなる。
もうノイキャンがないイヤホンには絶対戻れない。

周りの声や雑音が気になりやすい人、人混みの中でも少しでも快適にしたいと思う人には超絶おすすめ。

【2023/08/27 追記】
ノイズキャンセル機能だが、体調が悪い日は使用しないことを推奨する。

体調が悪いと三半規管も弱っているようで、ノイズキャンセリング特有の圧迫感が強く、気持ち悪くなった。

元々三半規管が弱い人にもノイズキャンセルは向いていないかもしれない。

外音取り込みも優秀

イヤホンの値段が高いだけあり、外音取り込みに関しても優秀
安いイヤホンにありがちな、音が不自然だったり定位感が分かりにくいこともない。

お店で会計する時など、いちいちイヤホンを外すことがなくなり便利。

ただ、イヤホンに害音取り込み機能があることが認知されていないことが多い。
聞こえていないと思って、店員に大声で接客される場合もある。

どうにか害音取り込み機能があることを示す術があったら教えてほしい。

WH-1000XM4の微妙なところ

ケースのバッテリー減りが速すぎ

多機能故の弊害かもしれないが、バッテリー消費が早すぎる。

1日2時間ほどの使用で、3日に1回はケースのバッテリー減りのお知らせが出て、充電している気がする。

幸い、5分の充電で60分使用可能な「クイック充電」に対応している。

ケースがツルツルで落としそう

ケースの素材がツルツルした質感で、蓋を開ける時やイヤホンを取り出す時に落としそうで心配。
ケースの蓋を少し捻ると軋むし、ケース自体の耐久性も低そう。

高級イヤホンだけに壊したらショックが大きいから、落とさないように気を遣ってしまう

アプリの必須設定2つ

WH-1000XM4には専用アプリがあり、使用する上で「これだけは必ずやったほうがいい設定2つ」を紹介する。

DSEE ExtremeをON

「DSEE Extreme」は、圧縮音源をAI(人工知能)技術でアップスケールする技術です。サンプリング周波数とビットレートを本来の数値より高めることで、MP3などの高圧縮音源でもクリアな躍動感あるサウンドを楽しめます。さらに、周波数特性の補完にAI(人工知能)技術を用いることで、音源本来の高音域を高い精度で再現することができます。

ソニー公式からの引用

一言にすると音質を良くしてくれる機能」だからON

2台の機器と同時に接続をON

これもONにしないと、2台同時接続するマルチポイント機能が使用できないからON

全ての機能が高水準

音質・ノイキャン・外音取り込みなど、音に関する全ての性能が高水準で、尚且つマルチペアリング等の機能も充実している。

イヤホンなんかもスマホと同じで、一度買ったらしばらく使うもの。もし不要になってもフリマサイトでそれなりの値段で売却可能だから、リセールバリューも考えると悪くない。

それでも3万円が高価であることは変わらないし、最近はANKERやEarFunなんかもコスパ良くて人気だから、その辺りを検討するのもアリだと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました